fc2ブログ

始動します

大漁旗

お正月に伊東の海で大漁旗を掲げて漁港に停泊している船を見ました。
船首には神様にお供えしたものか松などの縁起物が飾られていました。海風になびく極彩色の旗。いやあ、かっこいい!
なんというか、海に命を賄われている者たちの魂の清々しさを感じました。

期間限定で開設したこのブログですが、現在数名が老舗の作家志望者支援サイト『作家でごはん!』様にて鍛錬中です。言葉を交わせた方々、ありがとうございます。お越し下さった方々にはさらに感謝です。
書き続けていることを伝えてくれた仲間にも。(嬉しかった)

我々は本気でプロになりたいと思っている仲間を探しています。公募作をさえ読み合える仲間を、です。
技術は磨けば必ず上手くなるので、大切なのは覚悟と姿勢、そして実直さだと考えています。
どんな道のりをゆけばいいのか途方に暮れながら書くことにもがいている方が居ましたら、声をかけて下さい。
アメやお菓子をあげることはできませんが、一緒にもがくことはできます。

こばちの記事は今回がラストとなります。
お付き合い頂いてありがとうございました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

海はいいねぇ

こばちさん、楽しい休日をすごされたようで、何よりです^^
イイ写真ですね。

私の地元では、正月にお神輿かついで海に突入する行事があります。
やっぱ、漁師町ですので、威勢が良いのでしょう。
新年は、零時と同時に汽笛が響き、花火が上がりますし。海はいいねぇ。

今年サナギは、もっともっとがんばりましょう!と、自分に言い聞かせての始動です。

さつきさん、ブログ更新よろしくです^^

No title

わー
さつきちゃん。ありがとう! よろしくです。
大漁旗 間近で観ると惚れるぜ! 笑

lets go!

漁船かっこいいですねー!!
旗がカラフルでとても活気に溢れている。

先へ先へ、進みましょう!

こばちさん、記事ありがとうございます。
今度はわたしが(^^)
プロフィール

monokaki

Author:monokaki
管理人は複数います。作家志望同士でお互い創作談義をしたり、下読みしあうような仲間が集まっています。もっと仲間を増やして、客観性を養いたいと思っています。

2017年12月18日より、しばらくの間開設します。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: